こんにちは!


ストレッチ専門店『Bee stretch』
インストラクターの
森 秀伍 (もり しゅうご)です!😆

「最近肩こりがひどくって…」(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
もう何回この言葉を聞いてきたか…

辛いですよね、肩こり…

「肩こりは感じるけど、私生活には支障ないし。」
「まだ若いからこれぐらい大丈夫。」

そう思っているあなた!👉

そして。
「肩こりひどいからいろんな所通ってるんだけど、良くなった!と思ったら次の日には元通りだよ…」
「肩こりというかもう肩が上がらない…」

そんなあなたも!

放置しないで!もう一度ちゃんと向き合ってみましょう!👀

  1. 肩こりの原因
  2. 原因の代表例
  3. 身体の内面からの影響
  4. 肩こり解消ストレッチ

肩こりの原因


そもそも肩こりはなぜ起こるのか知っていますか?💬

首と肩の周りにはさまざまな筋肉があります。
これらは重い頭や腕を支えて立っているだけで緊張し続けてしまいます。
緊張し続けてしまうと、筋肉が疲れて疲労物質がたまり、硬くなります。
それが血管を圧迫して、血液の循環を悪くしたり、末梢神経を傷つけたりして、
コリや痛みを起こします。🤕

また、血行不良になると、筋肉に十分な酸素や栄養が供給されず
筋肉に疲労がたまって、ますます筋肉が硬くなってしまいます。

原因の代表例

・デスクワークなどで長時間同じ姿勢をとっている

・イスと机のバランスが悪く偏った姿勢を取り続けている

・カバンをいつも同じ方の肩にかける

・長時間冷房の効いた部屋にいて体が冷えている

上の代表例を見ると、
やはり姿勢の崩れが原因で肩こりに繋がっているようですね😱

身体の内面からの影響

実は貧血や低血圧、高血圧などの症状があるときも肩こりを起こしやすくなります。
また狭心症や心筋梗塞、胃潰瘍などが原因になっていることもあります。

そのほか、目に病気がある、視力に合わない眼鏡をかけている、歯の噛み合わせが悪い、
虫歯があって片方の歯でしか噛むことができないなどが原因になっている場合もあります。
健康状態や日常のささいなストレスからも肩こりって起こりうるんです!

肩こり解消ストレッチ3選

そんな肩こりに助け舟を!!🆘
ガンコな肩こりにはストレッチがおすすめです!
お家で簡単にできるセルフストレッチを3つご紹介します!


①大胸筋ストレッチ


②僧帽筋ストレッチ


③肩甲骨ストレッチ

 

 

今日の豆知識

筋肉をつけすぎると身長が伸びない!?
よくささやかれる筋肉噂の一つですが、いまだこの説の因果関係を示すデータはないそうです。
個人的には関係あると思っています。

小さい体がハンデだとは思いません。気持ちで負けない限りは。
by.中日ドラゴンズ監督 立浪和義さん